11月に聴いた音楽
先月聴いた音楽を軽く振り返ってみようと思います。
Magazineのギタリスト、ジョンマクガフが加入後のアルバムを聴いてみたかったので聴きました。僕はギターフレーズを作るときどうしてもメロディを作りたくなってしまうのですが、リズムも重要だよなぁと今更ながら思います。U2のエッジにも受け継がれているリズム、メロディを同時に兼ね備えたギター。さすが勉強になります。
2位 バズコックス/Love Bites
バズコックスはベストアルバム「Operators Manual」や「Singles Going Steady」を散々聞いたのであまりオリジナルアルバムを聴く気にならなかったのですが、試しに聴いたらよかったです。
3位 エルヴィス・コステロ/This Year's Model
このアルバムは去年の春ごろにたくさん聴いてました。やっぱり何度聴いても良いです。電車で聴くとテンション上がります。
4位 ザ・リプレイスメンツ/Don't You Know Who I Think I Was…
リプレイスメンツのベストアルバム、このアルバムも昔めちゃくちゃ聴きましたね。このアルバム選曲した人天才的だと思います。本当にナイス選曲。
5位 ブラー/Modern Life Is Rubbish
これも僕の中では殿堂入りのアルバム。ブラーのアルバムはみんな好きだけど一番は絶対このアルバムです。
今月はすごく気に入ったアルバムがあるというよりは、昔聴いたアルバムを聞き返すことのほうが多かった気がします。
曲単位だとこの曲が好きでした。Earthの発音ってとんでもなく難しそうですね。
Declan Mckenna/The Key To Life on Earth
コメント
コメントを投稿